ブロンプトン ブロンプトンのタイヤ交換はロードバイクのようにいかない。 2018年6月にブロンプトンP2Lを購入し、1年と3ヶ月で走行距離は2660kmに達し、後輪がだいぶ減って来たのでローテーションしてみましたが、これが結構大変な作業でした。 タイヤ交換(パンク修理、ローテーション含む)は大変 結... 2019.09.22 ブロンプトン
ロードバイクグッズレビュー 通勤用タイヤはパナレーサー.クローザープラス 通勤で使用しているロードバイクは年間4000kmを走り、年に1度タイヤ交換をしています。タイヤ交換の度に、いろんなタイヤを試して見ましたが、やっぱりパナレーサーのクローザープラスに戻って来てしまう。 パナレーサー 【Panaracer】 ... 2019.09.21 ロードバイクグッズレビュー
自動車関係 マツダCX-3 おしゃれシンプルなスマホホルダープレート マツダCX-3にスマホホルダーを付けたい、でもCX-3のインパネはシンプルでスマホホルダーなど付けるところがみあたりません。エアコン吹き出し口に付けるタイプは安定性に欠け、両面テープタイプは跡が残る、他に変わるものはないかと探していたら良い... 2019.09.11 自動車関係
ロードバイクグッズレビュー wiggleブランドdhbサイクルウエアのサイズ感について【日本メーカーとの比較】 wiggleブランドdhbウエアってどうなの?イギリスのウエアと日本のウエアの差が気になり、wiggleさんにメールで問い合わせして、dhb - Classic Micro Roubaix 長袖ジャージを購入しました。 dhb - Cla... 2019.09.06 ロードバイクグッズレビュー
ブロンプトングッズレビュー ブロンプトンサドルにキャラダイス(クラシックサドルラック)を付ける 先日海外通販SJS cyclesで購入した【キャラダイス】クラシックサドルラック。これは元々ブルックスの革サドル用に設計されているため、それ以外のサドルには装着不可ですが、それを強引にブロンプトンサドルへ装着しました。 【キャラダイス】ク... 2019.09.06 ブロンプトングッズレビュー
ブロンプトン ブロンプトンパーツをイギリスSJS cyclesで海外通販してみた。 イギリスのSJS CYCLESというネット通販会社を利用したのは、以前キャラダイスフロントバッグを購入した事も有り今回で2回目。価格も日本で購入するより安く、懇切丁寧な通販サイトですが、購入出来ない物も。 SJS CYCLESとは ... 2019.09.02 ブロンプトン