ロードバイクグッズレビュー ロードバイクメンテ用トルクレンチは信頼のTOHNICHI 大変お恥ずかしい事ですが、私はロードバイク歴13年にもかかわらず、今までロードバイク整備にトルクレンチなど使用していませんでした、理由は簡単でただ高額だからですが、今回sugino SHCチェーンリングの導入に伴い規定トルクで締めたいと遂に... 2019.12.22 ロードバイクグッズレビュー
ロードバイクカスタム sugino非真円チェーンリング「CYCLOID SHC」32Tいいよ〜 スギノの非真円(楕円)チェーンリング「CYCLOID SHC」が無事装着出来たので、10%以下の峠と12%〜16%の峠、そして最後は22%の坂道で、今までのインナー,ロー(34T/25T)と比較検証してみました。 非真円チェーンリング「C... 2019.12.15 ロードバイクカスタム
ロードバイクカスタム 「sugino」CYCLOID SHC 非真円チェーンリング 32T導入 楕円チェーンリングと言えば、ROTORやRIDEAが有名で前々から気になっていたある日、日頃からお世話になっている自転車屋さんでバロックギヤ良いですよと勧められてから2年。suginoからCYCLOID SHC(CY4-SHC)と云うお買い... 2019.12.14 ロードバイクカスタム
ロードバイク 膝の捻挫で境川リハビリライド 今から3週間前の事、自宅でYou Tubeを見ながらインナーマッスルを鍛えていた時、バランスを崩し膝をひねった瞬間ボキボキっと大きな音と共に激痛が走った。3日ほど様子見たけど一向に痛みが引かないため整骨院で診てもらったら膝の捻挫と診断され即... 2019.12.12 ロードバイク
ブロンプトン旅の軌跡 ブロンプトンで伊豆半島1周は楽じゃ無い。 ブロンプトンで伊豆半島1周は、茅ヶ崎からスタートして城ヶ崎海岸駅までの日帰りと、先日の城ヶ崎海岸駅から由比駅までの2泊3日、計4日間で走りましたが、高低差が多くブロンプトンにはかなりハードな道でした。 国道1号線は良いが国道135号線はア... 2019.12.05 ブロンプトン旅の軌跡