2020-04

ブロンプトングッズレビュー

BROMPTON専用ハンドルセンターポーチを導入してみた。

ブロンプトンPハンドルで常々不満いに思っているのが、サイクルコンピュターは勿論スマホやドリンクホルダーの設置位置、今回これを少しでも解消出来れば思いBROMPTON専用ハンドルセンターポーチを導入してみました。 POTABIKE BROM...
ブロンプトンカスタム

ブロンプトンのタイヤをContinental CONTACT URBANに交換

先週ブロンプトンのタイヤを交換するため、Continental CONTACT URBANというタイヤを購入しました。現在のタイヤ「シュワルベコジャック」の総走行距離は4.200kmを超えたところで、もう300km位行けると思ってましたが、...
ブロンプトングッズレビュー

ブロンプトン用タイヤをContinental CONTACT URBANにした話

ブロンプトンを購入して6月で丸2年になります。そして総走行距離は4.000kmを超え、タイヤ交換時期になり、タイヤを物色しているとブロンプトン標準装備タイヤが高額な事にビックリ、そこでもう少し安いタイヤはないかと探したら、良いタイヤが有るじ...
ロードバイク

サイクリイングで「3つの密(密閉、密集、密接)を避ける」方法

令和2年4月7日に、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が行われ、これにより外出する人がかなり減った印象です。私はサイクリストの端くれですが、先々週と今週のサイクリングで特にそれを実感しました。でもサイクリングには秘策が有ります。 「3つ...
ブロンプトン

ブロンプトンの走行性能検証のため都民の森まで

ブロンプトンを購入し1年と10ヶ月で走行距離4.000kmを超えました。これが少ないか多いかは別として、4.000kmを走って改めてブロンプトンの走行性能を試すため、都民の森へ行ってみたら、明確に良いところ、悪いところを検証出来ました。 ...