ブロンプトン旅の軌跡 ブロンプトで巡る富士急行沿線観光とスイーツの旅 みなさん富士急行沿線には観光スポットが沢山在るご存知でしょうか?私は知りませんでした。そこで今回は河口湖駅から観光スポット巡りをしながら美味しいものを食べようとブロンプトで行く富士急行沿線観光とスイーツの旅を計画し行ってきました。 河口湖... 2020.08.31 ブロンプトン旅の軌跡
ブロンプトン お洒落なハンドメイドサイクルキャップを買った話 あなたはサイクルキャップを被る派、それとも被らない派?私は被る派です。サイクルキャップは汗を吸収し、ツバで雨を防いでくれたり、強い日差しから顔の日焼けを防いでくれたりとメリットはたくさん、でも1つだけ欠点が。それは特徴的なデザインから来る違... 2020.08.29 ブロンプトンロードバイク
ロードバイクグッズレビュー 本当に涼しいアームカバー「エヌリット(N・rit)チューブナインクーレット2」 真夏のロードバイク必須アイテムと言えばアームカバーですね。何故アームカバーが必須アイテムかは、強い日差しを浴びながら走るロードバイクは、日焼けと暑さで想像以上に体力を消耗します。そこで活躍してくれるのが、優れた吸汗速乾性とUPF50+の紫外... 2020.08.16 ロードバイクグッズレビュー
ブロンプトンカスタム ブロンプトン「Continental CONTACT URBAN」 インプレ ブロンプトンのタイヤを「Continental CONTACT URBAN」に入れ替え1.000kmを超えました。綺麗な舗装路は勿論、未舗装路、100km超えのサイクリング、更に標高1500m近くの峠道など、一通り走ったので、以前のタイヤ「... 2020.08.09 ブロンプトンカスタム
ブロンプトン ブロンプトンのシフトレバー修理に129km走った話 ちょうど1週間前「サイクルハウスしぶや」さんにシフトレバーの修理依頼をしました。シフトレバーの故障は私だけではなく、ここに来て毎月かなりの修理依頼が入っているそうです。私は今回で3回目の修理になりますが、メーカーへ送り修理してもらうのは初め... 2020.08.05 ブロンプトン