ブロンプトングッズレビュー ブロンプトン旅にベストなサイコンはCAT EYE マイクロワイヤレス[CC-MC200W] ブロンプトン旅を始めようと思った時、1日100km前後を走るサイクリングをしようと思い、何が必要かと考えたら、効率良く走るためにはサイクルコンピュータが1番だと思いました。でも早く走るためではないのでGARMINやPOLARまたはCAT E... 2019.01.14 ブロンプトングッズレビュー
ブロンプトングッズレビュー ブロンプトンにリアキャリアを付けてみました。 ブロンプトンP2Lで幾度の輪行を経験した結果、コロがすのは難しいと判断しました。 当初は少しでも軽い方が良いとLタイプを購入しましたが、キャリアが無くても担ぐには重すぎるので、リアキャリアを付ける事にしました。 キャリアの選定 購入時... 2019.01.04 ブロンプトングッズレビュー
ブロンプトン旅の軌跡 ブロンプトン旅の軌跡で日本地図を描く その3「 東京駅~木更津駅」 軌跡で日本地図を描く その3 東京駅~木更津編 2018.11.24 前回は茅ヶ崎~城ケ崎海岸まででしたが、そこから先は1泊コースなので来年春以降に行く事にして、替りに行ける所と言う事で、逆方向の東京駅から木更津までにしました。 ... 2019.01.03 ブロンプトン旅の軌跡
ブロンプトン旅の軌跡 ブロンプトン旅の軌跡で日本地図を描く その1「東京駅~茅ヶ崎駅とその2茅ヶ崎駅~城ケ島海岸駅」 ブロンプトンを買ったのはロードバイクと違う事が出来ると思ったからなんですが、その一つとして日本一周がります、何年掛かるかわかりませんがいつか達成出来たらと思っています。 ブロンプトンの軌跡で日本地図を描くとは 簡単に言うと長期休暇など取... 2019.01.02 ブロンプトン旅の軌跡
ブロンプトン ブロンプトン折畳み自転車の魅力に迫る ブロンプトンのフレーム形状はたった1つ、それでも多くの人達がプロンプトンの魅力に引かれプロンプトンの世界へ導かれています。 私もそのプロンプトンの世界へ入り込んでしまった一人です。 ブロンプトン【brompton】とは ブロンプト... 2018.12.26 ブロンプトン