グルメ くずもちの浅野屋本舗へブロンプトンで買い物。 ゴールデンウィークの残すところ数日、昨日は富士芝さくらまつりに電車で行って来ましたが、今日はブロンプトンで多摩川を下りくずもちの浅野屋本舗へ、くずもちを買いに行って来ました。 浅野屋本舗 元祖 くずもち処 とは 東急池上線の池上駅前... 2019.05.09 グルメ
グルメ 江の島から境川沿いをブロンプトン「ポタ」で行くカメイノショクドウ 4月28日にブロンプトンで片瀬江の島駅から、境川沿いだけを走りカメイノショクドウへ行ってみました。 八王子からJR横浜線とJR相模線で輪行し北茅ヶ崎駅で下車です。 北茅ヶ崎で下車したのは、前々から行きたかった自家製酵母パンJiJiと言う... 2019.05.04 グルメ
自動車関係 マツダ CX-3 が何故売れないのか、オーナー目線で考えてみました。 私の趣味は自転車ですが、自動車も好きで日課のyahooニュースを見る序に、carviewも欠かさず見ています。もちろん興味のある記事のみですが、その中で2019.03.30 の記事に、自動車のプロ「評論家」の評価は高いのにナゼか売れない国産... 2019.04.01 自動車関係
グルメ ロードバイクで行く、入間川サイクリングロード沿いの700円ランチ「たんぽぽ」 今回はSMP ダイナミックサドルで、レーパンを履かず100km走れるのか?を試すため、入間川サイクリングロードの桜開花具合を見る序に「定食屋たんぽぽ」で700円ランチを食べて来ました。 入間川サイクリングロードの桜は3/30頃が見ごろ ... 2019.03.24 グルメ
グルメ 飯田牧場とセットで行きたいカメイノショクドウ やっと春らしくなり、北風から南風に変わり、久々の湘南方面です。 湘南と言えば海鮮グルメですが、既にロードバイク乗りご用達の名店は行っているので、今回は海鮮以外のお店「カメイノショクドウ」へ行ってみました。 カメイノショクドウについて ... 2019.03.17 グルメ
グルメ ロードバイクで行く「サツマイモ専門店 芋屋 TATA」 最近少しづつ暖かく成って来ましたが、まだまだ暖かい物が食べたくて、 熊谷市にあるサツマイモ専門店、芋屋TATAへ行ってきました。 サツマイモ専門店 芋屋 TATA について 芋屋TATAは、埼玉県熊谷市から比企郡小川町を結ぶ県... 2019.02.27 グルメ
グルメ 上尾市 食事処 高半で人気の海鮮丼を食す 先々週に続き2週連続で高半ランチに行って来ました、と言っても今回はかみさんとランチドライブです。 実はいつも一人で美味しい物を食べれいるので、かみさんに申し訳ない気持ちが常にあり、 年に数回はランチ目的でドライブに出かけています。 高... 2019.02.17 グルメ
グルメ ロードバイクで行く入間川サイクリングロードからの榎本牧場 冬のサイクリングはサイクリングロードを走る機会が多いのですが、その1つである荒川サイクリングロードは北風が強く、あまり行く気になれず避けていたのですが、どうにか北風を避け行けないものかと調べてみたら、入間川サイクリングロードから行ける道を見... 2019.02.11 グルメ
雑記 乾燥肌の男性におすすめの全身用馬油スキンクリーム【コスパ良し】 アラ還にもなると体の水分が減って来るのか、ここ2年、この時期になると脹脛の横辺りがカサカサしだし痒くなり、かかとは白い線がはいり、このまま放置したらひび割れそうなので、馬油を試してみました。 馬油スキンクリームとは 販売名:ロッ... 2019.01.10 雑記
雑記 【2019年1月】google アドセンス合格に記事数は関係無い google アドセンス合格に記事数は関係無いと思います。勿論1記事も書いてなければダメだと思いますが、記事を沢山書いてもユーザーにとって魅力の無い記事ではダメ「問題は中身」です。 Googleアドセンスとは Googleアドセンスとは... 2019.01.09 雑記